トピックスTopics

2025年のお知らせ

2025年9月21日 髙井章光弁護士による新しい担保法制における「所有権留保」に関する論考が「ビジネス法務」に掲載されました
2025年7月3日 髙井章光弁護士が中小企業大学校にて、中小企業支援担当者等上級研修「円滑な事業承継・事業廃止の進め方」にて講義を行いました
2025年6月30日 髙井章光弁護士が執筆した『法律実務家のための私的再生の基礎知識』が発刊致しましたPDF DOWNLOAD
2025年6月30日 髙井章光弁護士が編集及び執筆をした『事業提携契約の実務と理論的展開』が商事法務から発刊致しましたPDF DOWNLOAD
2025年6月6日 東京地裁令和5年10月18日判決につき、髙井章光弁護士の判例評釈が新・判例解説Watchに掲載されました
2025年5月31日 髙井章光弁護士が、事業再生研究機構シンポジウム「経営者保証改革を実践する!」におけるパネルディスカッションにてコーディネータとして参加致しました
2025年4月4日 髙井章光弁護士が、東京大阪四会倒産法部シンポジウム「倒産事業再生の現在地」におけるパネルディスカッションにて、パネリストとして参加しました
2025年3月31日 髙井章光弁護士が編集・執筆を行った書籍『弁護士による「中小企業の事業再生等に関するガイドライン」の実践』が発刊しました
2025年3月26日 髙井章光弁護士が編集を担当した書籍『債権者申立ての活用』が発刊しました
2025年3月25日 髙井章光弁護士が報告し、パネルディスカッションに参加した内容を収録した事業再生研究機構による『待ったなしの中小企業事業再生を考える』(商事法務)が発刊しました
2025年3月1日 髙井章光弁護士が参加した座談会「経営者保証ガイドラインと廃業支援をめぐる諸論点(下)」が銀行法務21・2025年3月号に掲載されました。PDF DOWNLOAD
2025年2月1日 髙井章光弁護士が参加した座談会「経営者保証ガイドラインと廃業支援をめぐる諸論点(上)」が銀行法務21・2025年2月号に掲載されました。PDF DOWNLOAD
2025年1月5日 髙井章光弁護士が、「事業再生と債権管理」において「日弁連の特定調停スキームによる地域中核病院の再生事例」と題する事例報告を行いました。
2025年1月1日 新年のご挨拶
1970年1月1日